4月4日いきなり大会に参加しました!
新年度なりたてのほやほやです。
6年生の自覚を・・・!なんて言いたい所ですがそれも難しいところですね。
私は残念ながら行けなかったのですが、DVDは見たので簡単に報告をしたいと思います。
予選一次リーグ
1試合目は女塚ゴッチャンファイターズさん。
昔からあるチームです。
結構いい調子で勝っていたのですが、最後に油断からか当てられ負け。。
うーん。詰めが甘い!
2試合目はIVY FIRESさん。
1週間前まさかの敗戦をしてしまったわけですが・・・これはしっかり勝ちきりました。
3試合目はIRS FINALさん。
これもしっかり勝ちきることができました。
予選一次リーグで1位となり、決勝トーナメントへ進出することは決まったようです!
予選二次リーグ
1試合目 月越ストームさん。
前年度の海老名市長杯で半端じゃない強さをほこっていたので、
どうなるか!?と思いましたが、いい戦いができていました。
しかし、最後の最後でやられて敗戦。。。。
なんでよ!って感じですね。
2試合目 IVY FIRESさん。
まぁ、一回やって勝っていることもあり、心の余裕があったように思えます。
普通に勝てました。
3試合目 上溝スーパーファイターズさん。
終始押し気味で試合を進めるも残り2秒ぐらいで逆転負け。
外野側パスカット行く必要ないでしょ・・・。
勝っているのにあっさりボールを渡してしまうのも何度もあり、
攻めの時間を長くする方法を徹底しなければと思いました。
最後まで集中するということができないのはちょっと痛いですね・・・。
決勝トーナメントへは3位で進出です。
相手は月越ストームさん。
3セットマッチになります。
なかなか気合が入っていてよかったです。
実力通りの力が出せたかというとまだまだな気もしますが、
2セット連続で取ることができました!
決勝進出です!
決勝の相手はベガーズ源氏前さん。
何度となく苦渋を飲まされてきた相手です。
今度こそ!!!
1セット目は一進一退ながら取る!
このままの勢いでいけ!と期待します。
2セット目はカットが当たってしまいペースをつかめず・・・。
3セット目も残念ながら・・・。
惜しくも準優勝で終わりました。。
セット数で言うと6勝5敗です。
数値にするといまいちか・・?!?
しかし準優勝!
よく頑張ったと思います!!
キャプテンがチームの支柱です。
当たってしまうと焦りが生まれる。。
そのときどうするかが重要な気がしました。
次は優勝目指して頑張ろう!!!!