土竜島初めての合宿です。
IRSさんからフェイスブック経由で話をいただきました。
当初は土竜島とIRSさんだけの予定でしたが、カミニキッズさんも誘いまして、
3チームでの合宿になりました。
まず到着して驚いたのが、伊豆高原学園のきれいさです!
新しい施設のようで本当にきれいでした。
快適にすごせる予感がしました。
まずは、ちょっと練習をして試合です。
トップチーム2周で、ジュニアチーム1周という形でした。
の試合は土竜島としてはいまいち・・・。
確か、IRSさんには2敗。カミニキッズさんには1勝1敗だったと思います。
ジュニアはIRSさんに負けてカミニさんに勝って1勝1敗でした・・。。
いまいちです。。。
次はお昼です。
お弁当が用意されていました。
そして、冷たいお茶や水を水筒に補充します。
これもありがたかったです。
午後はアタック練習をしたい人と。キャッチ練習をしたい人と分かれて練習です。
チームを解体しての練習です。
私はアタックの方を指導しました。
カミニキッズさんとIRSさんでキャッチの方を指導してくれました。
アタックの方はトルネードアタックの練習から入りました。
自分が右利きなのに左側にボールが来たら?
くるっと回転して投げる!
普通に投げるよりかっこいいです。
こんな練習絶対していないだろうと思いましたのでやりました。
最初はうまくターンできない子もいましたが、やっていくうちにどんどんできるようになっていきました。
なかなかかっこよかったです!
その後中当て型トルネードアタックをしたり壁当てをしたりと楽しくできる練習をしました。
そして今度はごちゃ混ぜでの対戦です。
3つにチームを分けて勝ち抜き戦にしました。
Aチームのところにキャプテンが3人入っていたので、序盤はほとんど勝っていました。
しかし最後はBチームも勝ち、そこにCチームが勝つというように3すくみみたいになりました。
数多く経験が積めたのではないかと思います。
そして夕食です。
結構いろいろな種類がありまして、普通においしかったです。
これであの値段は安い!!!
すごくお得だなぁ・・。と思いました。
合宿というときついイメージがある子もいたのですが、
結構楽しんでできていたので良かったです。
その後はミニ運動会をやりました。
話を聞かすのが大変でした。(笑)
もうみんなある程度仲良くなっているためかうるさいんです。
ふざける子もいるし。
まぁ、ある程度は許容しつつ、うるさいぞ!進まないじゃないか!とは思っていました。
内容は、ボール送り、雑巾がけリレー、パン(お菓子だけど)食い競争、新聞紙をちぎってからそれを投げ入れる球入れのようなもの、新聞紙で輪を作りそれをみんなが手をつないで全員回す競技など色々な種類があり楽しかったです。
その後はお風呂です。
開放感(解放感?)からか、はしゃいでました!
他のお客さんがいなかったので飛び込む、泳ぐ、水をかけるなどやりたい放題で楽しんでいました!
子ども達は寝る時間となり部屋で寝かせ(寝ないだろうとわかってたけど)大人は宴会です。
ドッジボールについての熱い議論がありました!
3時半ぐらいまでは続いたでしょうか・・・。
そういえば、不思議なことがありました。
いきなりテレビのスイッチが入ったのです。
しかも二回も!!!
深夜に。
これは怖かったですが、飲んでいたので、特にみんな怖がることもありませんでした。
冷静に考えると不思議で結構怖いです。。
二回もですからね・・・。
そして朝。
6時半ぐらいから朝の特訓があったみたいです。
私はあまりの眠さに寝ておりました。
しっぽとりゲームなどもあり、楽しんだようです。
土竜島が1位になったとか言っていましたが、詳しくは聞きませんでした。
朝ごはんはバイキングでした。
ここで性格が出ますね。
フライドポテトばっかり大量に取っている子にはちょっとあきれました・・・。
ウインナーを取りまくっている子もいたかな。
ヨーグルトやコーンフレークなどもあったので本当にホテルの朝食という感じで楽しめました。
そして、サイド攻撃とサイド守備の練習をしました。
1チームが二つに分かれて攻撃で、2チームがそれを受けるという形です。
サイドは狙われやすいので練習を積まなければいけませんね。
いい練習になったと思います。
5年生以下対6年生の試合も行いました。
この試合はうちの子達がIRSさんに提案したものです。
自分から交渉できる社会性というかコミュニケーション能力があったことに驚きました。
そして嬉しく思いました。
その試合は5年生が追い詰めるもやはり6年生が勝つという内容でした。
6年生はもっと圧倒的な力を出してほしかったのですが・・・。
最後はトップチーム3周ジュニア2周のリーグ戦です。
前日はIRSさんにやられっぱなしだったので何とか勝ちたいと思っていました。
この日は結構調子が良かったです。
6試合やったのですが、5戦まで全勝で最後にカミニキッズさんに一度負けてしまいました。
そこが詰めの甘いところです・・・。
ジュニアはいまいちで、4戦で1勝3敗でした。
トップチームがしっかりと前日よりも結果を出したことに嬉しく思いました。
ジュニアはもうひとがんばりしてほしかったです。
合宿はこうして終わりました。
帰りの渋滞は眠気との戦いでしたが、何とか全員無事に帰ることができました。
企画して下さったIRSさん本当にありがとうございました。
何から何までお世話になりっぱなしで申し訳なかったです。
来てくださったカミニキッズさんもありがとうございます。
本当に有意義で楽しい