top of page

5月1日 大人の大会

この日は私の誕生日です。

ビールにメッセージが書いてあるものをプレゼントとしていただきました。

とても嬉しいですね。

ありがとうございます。

そして、この日は大人の大会です!

誕生日だし、良い結果が欲しい!と思いました。

メンバーはぎりぎり8人。

中1とパパ達とコーチと監督(私)です。

何かあると困るのでママさん二人を一応メンバー表に書き入れておきました。

一応だったのですがまさか大きな意味を持つことになるとは・・・・・・・。

1試合目は 早稲田 炎士さんです。

早稲田大学茶道部というチームが昔あり、そこには勝てていたのでどうかな・・・と思っていましたが、

強い!!

こんなに強いのか!と思う強さでした。

良い戦いはできたのですが・・・・敗戦です。

2試合目は、栃木さんだったかな。

ブルーイースターズ、城北闘球部のOBの子達やパパ達で構成されているようです。

球速を聞いてみたら90ぐらいは普通にいくらしい・・・。

強いだろうな・・・。

・・・・案の定強かったです。

全滅だったかな・・・・。

負けました。

試合中にある事件が!

相手の速いパス回しで一人足を痛めてしまいました・・・・!!

続行は不可能。

けがをしないことが目標だったのですが・・・・。。

次はネクストリーフBさんだったかな。

WAKABAクラブさんのOB達だと思います。

いけるかな!?って時間帯もあったのですが、

流れが悪くなると立て直せないですね・・・。

勢いに押され負けました・・・。

うう・・・。やばい・・・。

ちなみに、この試合にママさんに出てもらいました。

人数が足りないともったいないので、最初から外野にいてもらいました。

他の人が当てて戻ってこれるようにです。

どうせ味方もすぐに当たるので・・・。

リズムを変えるためにパスをしたりして何球かは投げてもらいました。

最後はアマテラスさん。

茨城県の強豪です。

ロックオンさんと合同チームのようでした。

これまた前半はちょっと良い調子で戦うことができたのですが・・・。

結局敗戦。。。

うーん。。。やはりきびしいか・・・。。。

ちなみに、この試合でも別のママさんに出てもらいました。

中学生がめちゃめちゃ速いスピードでパスをしたので、

とれるか!?とあせりましたが、がっちりキャッチして内野にパスを戻していました。

すごいなぁ。

何と残念なことに全敗という結果になってしまいました・・・。。。

練習をあまりしていないのでしょうがないですね・・・。

早い時間に帰れることになったので、その後練習に行きました。

早くも右半身が筋肉痛でしたが・・・。

やっぱり練習を積まないとだめだなぁ・・・。

大人の練習日も作りたいなと思いました。

でも、疲れすぎるから休養を取るのも大事だし・・・。

難しい!

でも作る予定です!

このサイトにある画像・写真などを無断でコピーなどしないで下さい。

bottom of page