フェイスブックの方はどちらかというとそれなりに更新していたのですが、
こちらの方はなかなか更新しておらず楽しみにしている方(そんなのいないか)には申し訳ありません。
夏から冬にかけて色々ありましたので、まとめて書いちゃおうと思います!
9月は相模サマーオープンに参加しました。
これは全国大会準優勝チームの隼エイトさんにサドンデスで負けるという結果で、あと少し・・・。
しかし、着実に力がついているのだと思いました!
北区WAKABAドッジフェスタは、ジュニアとトップとのダブル出場。
重複OKということだったので一安心です。
しかし、途中で人数がいるなら出てくださいと言われ・・・。
重複OKだし、待つといわれていたのでジュニアレギュラーを全部トップチームに出していました。
さすがに、それで残りのメンバーでジュニア戦はかわいそすぎる。
しかもトーナメントですからね・・・。
その試合はトップチームの試合が終わってからジュニアのところにいきました。
しかし、次からは待たないとやはり言われたので、トップチームはほぼ5,6年のみで戦いました。
そしたらやはり負け・・・。予選では勝ったチームに。。
5年生の奮起に期待したいところです。
ジュニアはそのあとも勝ち進み、優勝でした!!やったね☆
次の日は、大和さんに呼ばれて、大和さん、バディーさん、土竜島の三つ巴試合をしてきました。
バディーさんの攻撃にやられてしまう場面が多かったかな・・・。
シンプルに当てるが出来るといいなと思いました。
そして次の週は南関東大会。
うーん。。かなり残念でショックな結果になってしまいました。
予選落ちで交流トーナメントも二回戦負け。
何か実力が発揮できなかったような感じです。
色々と考えすぎたのかな。。
大きい舞台に慣れていないのかな・・・
もう少し気持ちを整えさせてあげることができれば・・・・。
難しいですね。
9月はこれで終了~