フェイスブックなどあるので、ブログとの違いがよくわからないところですが、
令和4年度も無事に始まりましたので少し書きたいと思います。
今年度は2年前に関東大会を優勝した世代が6年生です。
もちろん大きな期待をしているのですが、
昨年度全国大会3位という成績を残しているので、
それと比べられてしまうのが少しかわいそうかなという感じです。
本人たちは全国優勝を目指して偉大な先輩を超える気でいます。
彼らは素直で真面目で努力家です。
まだ小学生ですが、きっとこれからも色々な困難があってもくじけることなく頑張れると思います。
自信を持って言えますね。
ただし、昨年度のようなパワーはまだありません。
だからこそ、「パス回し」が必要になります。
今年度のテーマは「Beautiful passing」美しいパス回しにしました。
見ている人を魅了するようなパス回しができたらなぁと思っています。
6年生6人とそれほど多いわけではない(他のチームから見れば多いですかね・・・昨年度は10人いたので・・・)」ので、それを支える5年生がとても大切になります。
12人制なので6人は絶対に試合に出るわけなので。
昨日の練習は5年生も真剣に取り組む様子が見られてこれはいける!!と思いました。
4年生は一人のスーパーアタッカーに頼るしかない現状・・・かな?
他の人達もキャッチ面など伸びてきています。
ジュニアでアタックをガンガンしていくので、アタック面も伸びてくるでしょう。
期待しています。
3年生2年生は伸び盛り!
きっとこの一年で大きく伸びるだろうなと思います!
お友達をたくさん誘ってもっともっと増やしたいです。
昨年度の全国大会の経験は本当に大きかったなぁ。
今年はどんなドラマが待ち受けているのか。
楽しみです!!!
これを見て下さっているみなさま、応援よろしくお願いいたします。
ご期待に応えられるように一生懸命頑張ります!
Comments