top of page
土竜島日記
2015年12月21日
12月13日 小田原オープン
東京でも大会があってそれはジュニアもあるのでどちらにしようかな・・。と思ったのですが、 神奈川であるオープンドッジにしました。 まぁ、神奈川に登録していますし、レベルもかなり高そうだと思ったからです。 予選リーグは死のリーグでした・・・!...
2015年12月21日
12月6日 KAMINIキッズさんと交流!
12月6日仲良しチームのKAMINIキッズさんと交流しました。 黒須田小学校に招いて、合同練習&試合という感じです。 一通り練習をやってスピードガンで球速を測りました。 KAMINIさんが持ってきているスピードガンより、うちのスピードガンの方が若干速く出るみたいです。...
2015年12月12日
11月29日 ナゴヤドームドッジ!
とうとう来たぞ!ナゴヤドーム! ドームの芝ゾーンに降りることができるなんて嬉しいな☆ 人工芝の感触・・・・意外と柔らかいなぁ。 フェンス高い!ぶつかってみたけど結構硬い! フライとかぎりぎりでとるのは怖いな~ そんな興奮状態な感じでした。(笑)...
2015年12月12日
11月28日 愛知遠征!ドーム前日交流会
本当に声を大にして言いたい事は・・・・皆様に感謝!です。 この愛知遠征は多くの人に協力をいただきました。 そしてかなり得るものが多かったです。 まずは保護者の方々。 昔だったら、何で行くのか?意味はあるのか?などの意見もあり、行きたいなぁ~という希望や願いだけで終わっていた...
2015年12月8日
11月23日 大田区ルーキーカップ
この日は海老名市長杯に4年生以下が。 大田区ルーキーカップに5,6年生が出場しました。 土竜島全員が出席で、狙うはトリプル優勝でしたが・・・。 海老名の方では残念な結果となってしまいました。 さて・・ルーキーカップは・・!? DVDを見まして、その上で書きたいと思います。...
2015年11月23日
11月23日海老名市長杯
海老名市長杯の季節がやってきました。 ジュニアの関東大会とも言われる熱い大会です。 キッズもあります。 ここで良い結果を出せば2年後はかなり期待ができる! もちろん目標は優勝です! ジュニア・キッズとでダブル優勝を狙っていました!...
2015年11月22日
11月21日 相模フレンドリーカップ
11月21日に相模フレンドリーカップに参加しました。 事前に予選リーグの相手はわかっていました。 それが超強豪揃い! 7チームのリーグなのですが、どのチームも強敵なんです。。 しかも、予選通過は2チームだけ。。 厳しいかな・・・?予選だけで終わりかな・・?...
2015年11月14日
11月14日 船橋選抜交流会!
船橋選抜さんが愛知のドームドッジに参加するということで、経験を積むために、強豪と試合がしたい・・・ というようなニュアンスで誘ってくださいました。 うちも、まだまだなレベルですが、愛知のドームドッジに参加するので受けて立つ!って感じです。...
2015年11月7日
11月3日 道塚フレンドリージュニア
11月3日に道塚さんから声をかけていただいて、道塚さん主催ジュニア大会に参加しました。 8チームの参加で、総当たり戦の後トーナメントです。 試合数も多く嬉しいです。 子ども達に戦いたい相手は?と聞いたら土竜島!という答えがすぐ返ってきたのでお誘いしました~なんていって下さい...
2015年11月1日
10月31日 神奈川県大会!
10月31日に神奈川県大会がありました。 4位までが関東大会へ進出することができます。 関東大会の日にちはずれてしまい、2月です。 ちょっと遠いですが、まぁいいでしょう。 この大会は土曜日に開催ということで、参加できない子もいたのでそれは少し残念でした。...
bottom of page